野菜を育てよう(そろそろ種まき)

2月中旬頃から、種まきを始めるといいようです。

そろそろ我が家も、トマトやピーマンの苗を育てようかと計画しています。

まだ寒いので、夏野菜の苗は屋内の温かい場所で発芽を待ちます。

 

前にも書きましたが、小松菜はほぼ一年中育てることができて、料理の用途も多く、育てやすいのでおススメしたいです。

 

パソコンデスクぐらいのとても狭い範囲で育てていますが、家族分だけなら十分ですし、タイミングをずらして別の場所で種まきすると、年中きらすことなく食べることも可能です。

 

ちょっとしたときにあったらいいけど、買うほどでもない野菜代表(個人的に)のパセリは、小さいプランターで育てておけば、必要な時に摘めるので便利です。

コーンスープの上に散らしたり、彩りに添えるのもいいです。

 

ほうれん草は、春撒きと秋撒きで種が違います。

秋撒きのほうれん草は、寒さに強く、太くたくましく育ちます。

バターソテーなどにするとピッタリです。

これからの時期は暖かい時期でも育つ春撒きの種を撒く必要があります。

大きく育つまで時間は掛かりますが、おひたしやかきたま汁なんかにしても美味しいので、常に畑に欲しい野菜です。

えぐみのせいか、経験上、虫食い被害は少ない野菜です。